| | 【型取り用離型剤】 (100g 367円から) * * * * * 2面型(両面型)のシリコン型の接着防止剤です。 粘度が高いので、少々の隙間は埋める事ができます。 冬場はさらに粘度が高くなるので筆塗りが困難になりますが ドライヤーなどで暖めてやれば、サラサラになります。 原型を埋め込んだ粘土にも離型剤を塗っておくと、硬化後の シリコンと粘土が綺麗に剥がれます。 (株)新日本造形。 |
| | 【リンレイ ワックスブルー】 (250g 420円から) * * * * * こちらもシリコン型の離型剤です。 流動性が非常に良い事が大きな特徴で、冬場でも流動性は 変わらず、ストレスを感じずに筆塗りできます。 ワックスブルーという名称ですが、色は濁った透明です。 写真は『Be‐J WEB SHOP』さんにて購入した物。 |
| | 【レオンクレイ】 (1kg 577円から) * * * * * 2面型(両面型)を作る時に使用するレオンの油粘土です。 包装紙の模様が赤いのが『低硬度(577円)』、黄色い模様が 『中硬度(693円)』、紫の模様が『高硬度(945円)』です。 どれも品質の良い油粘土で、繊細な型取りに適しています。 (写真は『中硬度』の粘土。) |
| | 【ほいく粘土】 (500g 252円) * * * * * 2面型(両面型)の型取り作業に適したCECの油粘土です。 子供用の粘土なので柔らかくて扱いやすく、ヘラ通りも良好。 また、型取りの際には、粘土に離型剤を塗らなくても硬化した シリコンがベタ付かずに綺麗に剥がれます。 少々弾力があるので、小さくて繊細な型取りには不向きかも 知れませんが、この低価格は魅力的です。 |
| | 【Mr.クレイ2(型取用油粘土)】 (500g 262円) * * * * * 型取り作業に最適な(株)GSIクレオスの油粘土です。 型離れが良く、硬化後のシリコンや原型にはほとんど粘土が 残りません。 離型剤などを塗らなくてもOKです。 粘土には適度な固さと粘り・コシがあり、ヘラ通りも良いので 小さくて繊細な原型の型取りにも適しています。 安くて良い品です。 |
| | 【プラ板】 (数枚セット 367円から) * * * * * 『材料』の項でも紹介しているプラスチックの板材です。 複製作業では、型取り用の“枠”を作るために重宝します。 写真は、実際に型取りに使っている枠の状態に組んだ物で、 作り方は四方をセロテープでとめるだけ。 何度でも再使用する事ができるので、そのまま取っておけば 次回の型取り作業に便利です。 |
| | 【ダイヤブロック】 (105個入り 1,050円) * * * * * シリコン型を制作する際の“型枠”として使用できます。 ブロック同士の接合部には、僅かな隙間ができてしまうので 少しシリコンが漏れてしまいますが問題無く使用できます。 プラ板で作る枠のように、切る手間がいらないので便利です。 長さ3cmくらいのブロックがメインで、他に1.5cmと6cmくらいの 物が少数混入しています。 (株)カワダの製品。 |
| | 【型枠専用ブロック】 (1kg枠用 1,029円から) * * * * * (株)ボークス/造型村のシリコン型枠専用ブロック。 ブロック同士の精度が良く、直角部分もピッタリ決まります。 ブロックのサイズは長さ22mm、幅11mm、高さ8mmで、型枠を スムーズに組めるように、若干ゆるめになっています。 シリコンゴム1kg枠用(約 230ピース入りで1,029円)の他に、 2kg枠用(約 500ピース入りで1,890円)もあります。 |
| | 【Mr.型取りブロック】 (102個入り 525円) * * * * * シンプルな形状の型枠専用ブロック。 着脱しやすい形状なので、使用後の掃除も楽に行なえます。 ただし、直角に組んだ時のブロック同士の合いが悪いため、 型枠のコーナー部分で歪んでしまう事が大きな欠点。 2倍の長さのブロックが108個入ってる『Mr.型取りブロック2 (1,260円)』もあります。 (株)GSIクレオスの製品。 |
| | 【Mr.型取りブロックプレート】 (840円) * * * * * (株)GSIクレオスの『Mr.型取りブロック』を、より安定させて ガッチリ組み立てるための専用プレートです。 型枠の大きさに応じてプレート同士を連結させる事も可能。 『Mr.型取りブロック』を使うなら揃えておきたい製品です。 プレート4枚とブロックキャップ26個入り。 ※ 写真の青いブロックは別売り『Mr.型取りブロック』です。 |