トップページ 作品集 特設 プラモデル グワジン 制作工程
▼ ベストメカコレクションNo.53 1/2400 ジオン軍大型戦闘艦 グワジン ▼

 (写真左) 今回制作したのは(株)バンダイから1983年に発売された『グワジン』です。
 見ての通り、いつでも売れ残っていそうな地味なキットです。

 (写真中央) 箱の側面の完成写真。 いつもお店に居る『グワジン』ですが、お店に行くたびに
 なんとなくこの完成写真を見ていると、いつの間にか作りたくなって買ってしまいました。
 ピンク色のタンクがカッコ良いです。 真ん中の主砲は間違いなく自分を撃っちゃいますけど。

 (写真右) 箱の側面には細かい設定が書いてあります。 読んでおきましょう。
 

▼ 制作工程 ▼

 (写真左・中央) 『飾り台』を取り付ける部分は、ポリキャップによる差し込み式にしたいので、
 グワジン本体に内側からポリキャップを仕込みます。 (白いのは、アルテコSSP。)

 (写真右) ポリキャップを仕込んだ本体を表から見たところ。 ここに飾り台を差し込みます。
 


 本体上部に装備された『2連装主砲』3門のうち2門を、左右にスイングできるようにするため
 またしても本体の内側にポリキャップを仕込みます。
 


 本体上部に装備されている『2連装主砲』は、砲身を真鍮パイプに交換しました。
 

▼ 本体の塗装 ▼

 サーフェイサーを吹いて下地を整えた後、下地塗装として全体に『ブラック』を吹きます。
 


 (写真左) 本体下部の青い部分の塗装です。 凹部分には下地の『ブラック』を残すようにして
 『ミディアムブルー』をエアブラシで吹き付けます。

 (写真中央) 『ミディアムブルー』で塗装した部分をマスキングします。

 (写真右) 次に、スジ彫りの周辺やエッジ部分や凹部分に下地の『ブラック』を残すようにして
 全体にエアブラシで『ホワイト』を塗装します。
 


 (写真左・中央) 『ホワイト』の塗装後、今度は全体に『マルーン』を吹き付けます。

 (写真・右) そして『マルーン』を残すところをマスキングします。(目みたいなところ)
 


 (写真左) 裏返して本体下部の『マルーン』を残すところをマスキングします。

 (写真中央・右) スジ彫り周辺やエッジ部分や凹部分に『マルーン』を残すようにして、全体に
 エアブラシで『ホワイト』を塗装します。
 


 (写真左) 全体に『モンザレッド』を塗装。 すでにお気付きかも知れませんが、前回制作した
 『1/144 サザビー』と同じ塗装です。

 (写真中央・右) マスキングを剥がして終了。(いつの間にやらイエローも塗装...。)
 本体色の塗装はこんな感じです。
 

▼ 組み立て ▼

 両舷下部に『2連装ビーム砲』を5基ずつ接着します。(虫の足みたい)
 


 8基のタンクを接着します。(子持ちグワジン)
 


 艦上部前面の『2連装主砲』を接着します。
 


 残り2門の『2連装主砲』は、本体のポリキャップに差し込んで取り付けます。
 


 (写真左・中央) 『飾り台』の組み立て。

 (写真右) 底面には『すべり止めパッド』を貼り付け。
 


 飾り台を本体底部のポリキャップに差し込んで完成!(完成品の画像はこちら。)
 

▼ おまけ画像 ▼
「お、グワジンじゃ。」「お、ツボ巣じゃ。」
『ベビーサンダー』と夢の共演(?)。

  【TOP】 【BACK