| | 【エポパPRO-L 《超軽量タイプ》】 (38g 1,050円) * * * * * 超軽量・速硬化タイプのエポキシパテ。 (内容体積は下記の 『PRO-H』と同じ。) パテの密度が低いので精密な造形には 不向きですが、練り合わせやすく硬化も速く切削性も良好。 素材に対する食い付きも良く、造型の心材などに最適です。 硬化後のパテの色はやや明るいグレーで、硬化時間は1〜3 時間程度(室温25℃)。 (株)GSIクレオスの製品。 |
| | 【エポパPRO-H 《高密度タイプ》】 (78g 1,050円) * * * * * 高密度なのに、硬化が速く練り合わせやすいエポキシパテ。 素材に対する食い付きも、硬化後の切削性も良好です。 もちろん、高密度タイプなので精密な造形にも適しています。 上記『PRO-L』と混ぜ合わせて硬さを調整する事も可能。 硬化後のパテの色はグレーで、硬化時間は『PRO-L』と同じく 1〜3時間程度(室温25℃)。 (株)GSIクレオスの製品。 |
| | 【ミリプット・エポキシパテ】 (113.4g 924円) * * * * * (株)ウェーブの『ミリプット エポキシパテ』です。 硬化が非常に速いのが特長で、約 2〜3時間(20〜25℃)で 完全に硬化します。 量も多いので、大きめの造型物には最適だと思います。 少しパサ付く感じがあり、素材への食い付きはイマイチですが 硬化の速さ、量の多さ、値段の安さは魅力的です。 |
| | 【ウェーブ・エポキシパテ 軽量タイプ】 (60g 1,029円) * * * * * 名前の通り、非常に軽量な(株)ウェーブのエポキシパテ。 何やらフワフワした感触で、非常に練りやすいパテですが、 素材への馴染み具合(食い付き)は、今ひとつという感じ。 しかしながら、3時間程度で切削可能な硬化時間の短さと、 量の多さ、非常に良好な硬化後の切削性は魅力的です。 約 4〜5時間(20〜25℃)で完全硬化。 色はグレーもあり。 |
| | 【ミリプット・エポキシパテ・グレードS】 (113.4g 1,449円) * * * * * (株)ウェーブ製の3種類のエポキシパテの中では最も高価な 『ミリプット エポキシパテ グレードS』です。 素材への食い付きも良く、パサ付きもほとんどありません。 キメの細かい“上質なエポキシパテ”という感じです。 正味量も多く、硬化後の切削性も抜群です。 完全硬化時間は、約 2〜3時間(20〜25℃)。 |
| | 【エポキシパテ プラ用】 (保護手袋付き 45g 819円) * * * * * 主剤と硬化剤が1本(同心状)になっているセメダイン(株)の エポキシパテ。 切って練るだけなので手軽に使用できます。 60分硬化型の『プラ用』は、弾力性を保ったまま硬化するので 破損しにくいのが特長。 硬くて練りにくい事と、購入した時の 状態によっては“ダマ(硬化不良部分)”が多いのが難点。 (作業可能時間は10分で、完全硬化は24時間です。) |
| | 【エポキシパテ 木部用】 (保護手袋付き 30g 819円) * * * * * 10分硬化型の『木部用』。 硬化速度が速く、体積の割りに 軽量なのが特長。 硬化後の切削性も良好ですが、購入した 時の状態によっては“ダマ”が残りやすいので、作品表面に 使用した場合には適切な表面処理が必要です。 (作業可能時間は4分、完全硬化は24時間です。) セメダイン(株)の製品。 あと臭いがきついので注意。 |
| | 【エポキシパテ 金属用】 (保護手袋付き 60g 819円) * * * * * 10分硬化型の『金属用』は、硬化速度が速く、硬くなるのが 特長です。 完全硬化後の切削性はイマイチですが、作業の スピードアップには重宝します。 削るとセメントのようなジャリ ジャリした質感が露出するので、適切な表面処理が必要。 (作業可能時間は3〜4分、完全硬化は24時間です。) セメダイン(株)の製品。 こちらも臭いがきつい。 |
| | 【セメダイン エポキシパテ】 (保護手袋付き 100g 819円) * * * * * 古くから愛用者の多いセメダイン(株)のエポキシパテ。 完全硬化後の硬さ・質感は、同社『エポキシパテ 金属用』と よく似ていますが、60分硬化型なので多少のゆとりを持って 作業ができます。(6時間で実用強度、24時間で完全硬化) 完全硬化後は非常に硬くなるので、切削性はイマイチですが パテ表面の質感は、『金属用』と比べるとキメ細かいです。 |
| | 【Mr.SSP(瞬間接着パテ)】 (1,848円) * * * * * HG液とHGパウダーを混合して使用する特殊なパテ。 瞬間接着剤と同じ特性を持っているので、素材に対する食い 付きは抜群です。 硬化速度も速く、被削性も良好で、接着と 充填(じゅうてん=盛り付け)が同時に行なえるのも特長。 気泡や段差の処理、部分的な造型にも便利です。 硬化を遅らせる「硬化遅延剤」も付属。 (株)GSIクレオス。 |